a

なぜ、LPは登録率が低いほうが
売上につながるのか?

LPに関するノウハウでは

「登録率を高める方法」について

解説されていることが多いようです。

 

しかし、実は登録率が高いLPには

大きなデメリットがあります。

 

それは、ズバリ

 

「よく考えずに適当に登録する人が増えて

商品が売れなくなる」

 

です。

 

登録率が高い

リストもじゃんじゃん入ってくる

CPAも安い

 

なのに、なぜか

個別相談の申込みに至らない

商品が売れない…

 

ということが起こるのです。

 

もし、あなたの目的が

売上を出すことにあるなら、

「登録率」にこだわることを

今すぐやめてください。

 

むしろ、登録率が低くても

商品の購買につながる見込み客が

ピンポイントで集まるLPを

作ることのほうがはるかに重要です。

 

実際、登録率が低くても

商品の成約率が高く、

ROAS(広告の費用対効果)が

業界の平均値を大幅に上回っている事例があります。

 

では、このように購買意欲の高い

見込み客をピンポイントで集め

購買につながるLPを作るにはどうすればいいか?

 

その方法を動画にまとめたので

もし興味がありましたら

下のボタンから普段使っている

メールアドレスを入力して

無料で受け取ってください。

※icloud、SoftBank、docomo、au以外のメールでご登録ください。Gmailを推奨します。

Profile 雨宮潤

株式会社Sans Sucre 代表取締役
上智大学文学部卒、同大学院文学研究科修了。元武庫川女子大学(兵庫県)講師。高成約LPの専門家。広告を使ってメルマガ登録を獲得していたがなかなか個別相談申し込みにつながらず、既存のセールスファネルの在り方を根本的に見直す。1000社以上のLPを分析したのち、見込み客を獲得した直後に個別相談申し込み、そして売上発生につながるLP作成の秘訣を発見。これまでコーチ・コンサル・講師業・サロンなどの個人起業家や法人の売上アップをサポートした実績がある。